本格的剣術ゲーHellish Quart サバイバルモード24人斬り

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 249

  • @misuta-sebunn
    @misuta-sebunn Год назад +278

    ファンタジーと違って人間同士で刃物持って戦うってこういう事だよなぁというエグみがあるな。見てるだけでいたたた・・・なるわ

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +35

      スポーツではなく戦闘もしくは決闘ですからね…
      当然斬られれば大変なことに…
      一応ゴア表現はカットできますし木刀での勝負も
      可能なんですが、真剣勝負の緊迫感が失われるん
      で出来れば真剣でやってみてほしいですね

    • @西林芳雄
      @西林芳雄 Год назад +20

      人を刃物で切ったり突き刺す勇気は無い 戦争は怖い

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +4

      @asdfa-by5lb
      接近せずに倒せるという点では銃はスマートですね
      ただ、相手が滅茶苦茶になるのは一緒…

    • @詭弁な奇便
      @詭弁な奇便 Год назад +1

      @asdfa-by5lb銃は本当に弾で変わるね。12ゲージのピラニア弾とかホローポイント、ダムダム弾、5.45×39とかは着弾部から体内がめちゃめちゃになる。
      対して6.5クリードモアとか5.56×45とかは極端にスマートな性能。

    • @ky3953
      @ky3953 Год назад

      ​@@詭弁な奇便さん まるでその◯体を見たかのような言い振りですね。

  • @ppppppppppppppRIP
    @ppppppppppppppRIP Год назад +92

    9:35
    ここの一連のやり取りが熟達の使い手同士の工房みたいな感じでクソかっこいい

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +9

      奇跡的に良い絵が撮れました
      こうなると負担が大きいので出来るだけ一撃で仕留めるように
      しています

    • @kaytarner8381
      @kaytarner8381 Год назад +14

      開発者のイメージした理想のシーンがプレイできてる感じします
      こういうやり取り気軽にできるならめっちゃ流行りそうなゲーム

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +10

      @@kaytarner8381
      まずこのゲームは何もしてないと
      オートガードなので適当にやっても
      それなりの形になります
      コマンド入力もありますが一番難しいコマンドで波動拳コマンドなので簡単です
      もっと流行ってもおかしくないゲームです
      オンライン対戦が出来る様になれば
      流行るかもしれませんね

  • @犬のけんじ
    @犬のけんじ Год назад +25

    ものすごく痛そうなゲームで草も生えない

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +4

      この時代に生まれなくて良かったなと思います

  • @猫と将棋とへっぽこさん

    始めて見ましたがとても面白かったです!
    良いもん見せてくれて、あざます!

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +2

      そう言っていただけると
      7時間くらい記録を狙って頑張った甲斐があるというものです
      辛かったけどもやってよかった

    • @猫と将棋とへっぽこさん
      @猫と将棋とへっぽこさん Год назад

      貴方の動きに惚れた。
      ついさっき買っちゃった♥️
      これでワイも虎眼流剣士や!

  • @ホラン千夏
    @ホラン千夏 Год назад +75

    凄くシュールなゲームだけど、画質も綺麗で実写かと思ったらゲームだった

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +18

      余談ですがゴア描写はカット出来ます(最近?追加された)
      簡単に手足が飛ぶのは命の軽さを実感出来て良い
      のですが、苦手な人はオンにすると良いでしょう

  • @雅英-k4u
    @雅英-k4u Год назад +28

    そういえば…フェンシングの流派で免許皆伝になるには達人、動きがわからない素人、予想外の動きをする酔っ払いに勝てというものがあったな…。リソースがネットなんで本当かは追えなかったけど、理にはかなってると思う。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +8

      素人の動きには確実に隙があるので
      それに勝てなければ真の達人とは言えない
      ということでしょうね

    • @雅英-k4u
      @雅英-k4u Год назад +5

      @@ヘルギャザー 後は極度の酔っ払いは恐怖を感じないから捨て身の対策になるのではないかとも思ってます。

    • @西林芳雄
      @西林芳雄 Год назад +3

      基本的にボクシングとか格闘技は一定のリズムの中で行われている気がする そのリズムを無視する素人などに隙を取られることはただある

    • @小池駿-f6k
      @小池駿-f6k Год назад +2

      アルコールは恐怖心、痛みを抑える戦闘ドラッグ

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +7

      恐怖心のない奴が一番厄介に感じます
      達人にはなれませんが鉄砲玉としては
      優秀でしょう
      アサシンの語源の一つがハシーシ(大麻)
      なのも頷ける

  • @rockhand3925
    @rockhand3925 Год назад +24

    これは令和によみがえったブシドーブレードではないか…懐かしい…

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +7

      令和で再評価されるブシドーブレード
      コンボゲーも面白いんですが
      技が一つ刺されば死ぬという結果が同じなら
      一撃死の差し合いゲーももっと評価されるべき

    • @あけぽん-l5i
      @あけぽん-l5i Год назад +1

      ブシドーブレードを知ってる古の武士まだおったのね....

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +2

      @@あけぽん-l5i
      ブシドーブレードは何故か覚えている人が
      多いんですよね
      万人におすすめ出来るゲームでは
      ないのですが記憶には強烈に残っています

    • @山田利道-e5c
      @山田利道-e5c Год назад +2

      私もブシドーブレード1・2好きだった。
      またこういうゲームに出会えてうれしい。

  • @銑十郎-y7t
    @銑十郎-y7t Год назад +16

    軽装でも鎧を着ているか、虎眼先生クラスの反社能力と見切り力が無いとレイピア相手にサシでの対抗は難しそうだと思いました。
    自分の鍛練においての課題にします。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      刀もレイピアもどちらも人を殺すために考え抜かれた設計なんだなと実感しましたね
      このゲームで無傷で勝つことが困難であるのと
      同様に現実でも戦えばただでは済まない
      昔の達人はどのように戦っていたのか?
      それがわかればこのゲームでも
      強くなれる気がします

  • @JM-mv1ov
    @JM-mv1ov Год назад +2

    10:00 お経みたいな曲カッコいい

  • @ドアタマブッチくん
    @ドアタマブッチくん 21 день назад

    勝利した後のマリーちゃんのポーズが堪らない

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  21 день назад +1

      このゲームのキャラクターは良いです
      マルタさんの指パッチンが勝利モーションの
      中では一番好きですね
      レイピア系はかなり弱体化されたので
      この時ほど使いやすくはないのですが
      初心者がやるには分かりやすい性能です
      やっぱリーチの長さは正義ですよ

  • @jgcuxyer
    @jgcuxyer Год назад +75

    そんな長くない武器使ってる時のレイピアの突きって相手からしたらめちゃくちゃ恐怖なんだろうな。下手に攻撃出来ない

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +17

      フェンシングの試合を見てみても速すぎて何やってるかわかりませんw
      致命傷にならない部位で受けて肉を切らせて骨を断つみたいなことをしないと勝てる気がしない
      鎧の無い相手には本当につよそう

    • @となりん家の三毛
      @となりん家の三毛 Год назад +8

      なんかで見たけど行動不能力が弱いらしいから、主さんの言う通り薩摩示現流とかには相打ちされるから恐怖するだろうね。冷静でいられるのか……キェーーーー!!って来られて……

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +7

      その場合の対処法を調べてみました
      ダメージを与えつつ距離を保つ
      突進は頭や胸に切っ先を向けて止める
      レイピアは意外と頑丈で、日本刀の斬撃にも耐えうる(らしい)
      似たようなことをプレイ中でも心掛けていたのでやはりこれが答えなのかも
      参考文献↓
      How to BEAT Katana with Rapier (Without being Kamikaze KILLED!)
      ruclips.net/video/hes7-gGqtLs/видео.html

    • @となりん家の三毛
      @となりん家の三毛 Год назад +1

      @@ヘルギャザー なるほろ………傷をつければ冷静に成らざるを得ない確率を上げる訳ですね?んーーー………傷で相手が止まるのは一対一ですね〜〜一対一と戦争はやはり決定的に違うと言う事か………

    • @not6169
      @not6169 Год назад +4

      @@となりん家の三毛昔の戦争なんか槍と弓がメインやったからそらね。レイピアとか見せ物決闘用の武器やろ

  • @トム大
    @トム大 Год назад +2

    シグルイの技出てきてアツなったわ

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      ポーランド剣術が虎眼流の考え方に似ているように感じたのはきっと私だけではないはず
      日本の剣道から見れば奇妙に見えますが
      剣と剣での打ち合いを避け、リーチを伸ばすという観点から見れば合理的
      虎眼流の考え方が本当に通用するんだなと
      感心しました

  • @サワー-r8m
    @サワー-r8m Год назад +2

    この無印で流れてそうなBGMもよき

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      何気にBGMも良いです
      キャラが追加されるごとに良くなっている印象

  • @おくせんまん
    @おくせんまん Год назад +17

    ブシドーブレイドを25年後版みたいな感じ。1発で決まるのがいい!
    怪我したりもあるのかな?

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +3

      部位攻撃の概念があり
      足を攻撃されると移動が遅くなったり
      他の部位では最大スタミナが下がって
      攻撃が遅くなったりします
      今のバージョンだとどこにダメージが入ったか
      表示する機能もありますね

  • @alkaloid6385
    @alkaloid6385 Год назад +2

    お美事にございまする!
    お美事にございまする!!

  • @l三すこすこ砲ェ
    @l三すこすこ砲ェ 2 года назад +22

    確かにたいまんはフェンシングスタイルつおいな。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  2 года назад +16

      今でこそスポーツだけども元は人を殺すための
      剣術なんだなとハッキリわかりますね
      銃の発展により鎧を着ていない相手に対して発達
      した剣術なんでこのゲームで
      強いのも当然なのかも

    • @クロコダイルパンティー
      @クロコダイルパンティー 2 года назад +4

      レイピア系は初撃は速いですが、あまり威力がないため、本来は反撃を受けてやられている可能性がありますが、ゲームなんで一撃目が先に入るのは威力うんぬんよりかなり有利なゲーム設定になっています。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  2 года назад +3

      @@クロコダイルパンティー
      斬撃よりも突きの方が殺傷能力が高いという説もあり、軽装の相手であればこれぐらい強いのかもしれません
      本来は防御用の短刀と2刀流で使用するらしいのでそれも見てみたいですね

    • @クロコダイルパンティー
      @クロコダイルパンティー 2 года назад +3

      いや…レイピアの突きは一撃でなかなか死ねないから残酷なんですよ。
      だからイギリスのジョージシルバーは否定的ですよね。

    • @クロコダイルパンティー
      @クロコダイルパンティー 2 года назад

      すいません、ネットの調子が悪くて何回も投稿してしまいました、ごめんなさい。

  • @AT-yw7ln
    @AT-yw7ln Год назад +2

    個人的にマルタの妙技?が好きだった

  • @mimiga0101
    @mimiga0101 Год назад +3

    一刀流の高弟達を蜂の巣にしておる…

  • @バリ-m4s
    @バリ-m4s 2 года назад +6

    いつかシグルイとコラボしてくれ

  • @kaytarner8381
    @kaytarner8381 Год назад +9

    ほーンと見てたらいきなりアル中神父出てきてめっちゃやりたくなった

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      使っていて面白いキャラです
      わりと全員使い込むと面白いのですが
      神父は特にキャラが濃い

  • @クマクラリュウセイ-w8g
    @クマクラリュウセイ-w8g Год назад +3

    薄着なら刺突が1番速いだろうなぁ。でも鎧とか甲冑に対してなら、振りながらじゃないと切れないだろうから曲剣とか刀になるのでしょう。戦っている時代や背景によって有利不利が生まれるのかしらね。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      鎧や甲冑の防御力が武器を上回っていた時代では
      鈍器が使われていたり
      また騎兵の場合は取り回しに優れたサーベルを
      使用したり状況に応じて使われる武器は
      変わっていくんですね
      使われる武器の推移を見るのは面白いものが
      ありますね

  • @ファイトマトリックス圏外の最下

    ヘルギャザーさんが操作してるキャラは何という剣術の流派でしょうか?競技フェンシングの源流ですか?

  • @firecrackers999
    @firecrackers999 Год назад +4

    めっちゃ緊迫感ある!やりてー!

  • @ずんどこきよし-f9z
    @ずんどこきよし-f9z 3 года назад +12

    HEMAオタクワイ、興奮

  • @nakao1964
    @nakao1964 Год назад

    ブシドーブレードが頭を過った。当時、以下に銃が強いかわからせられるゲームだったな。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      そこかぁー(ズドン)→死亡という
      銃の強さを実感させられるゲームでした
      銃は剣よりも強し…

  • @ch-mu2de
    @ch-mu2de Год назад +12

    薩摩をこのゲームに実装したら面白そう

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      現状では7人分姿形の分からないキャラがいるので無いとは言えませんね

  • @聖明-s3h
    @聖明-s3h 2 года назад +144

    世界観壊れるかもしれんがSAMURAIも参戦して欲しい

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  2 года назад +39

      日本のサムライが世界に通用するのか否か試したいですね
      居合とか使えたら面白そうです

    • @mk6315
      @mk6315 2 года назад +8

      HEMA mode should allow for it

    • @valiantia
      @valiantia Год назад +6

      鬼武者2の十兵衛みたいな陣羽織スタイルとポニテ浪人スタイルを登場させて欲しい

    • @ワングマ
      @ワングマ Год назад +25

      示現流で制覇できるやろ

    • @プロテインヒムラ
      @プロテインヒムラ Год назад +31

      @@ワングマ
      全戦相打ちの未来が見える。

  • @ひろたか-s5u
    @ひろたか-s5u 2 года назад +2

    小野忠明の高弟らを蜂の巣に

  • @dikehunk5577
    @dikehunk5577 Год назад +2

    こんな進化版ブシドーブレードあるのか

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      今もなお進化を続けていて
      最終的にどうなるのかは予想も出来ません
      ストーリーモードも制作しているようだし
      ライトセーバーのMODもあるようです

  • @nem_nem_nemui
    @nem_nem_nemui Год назад +1

    ブシドーブレードリスペクトされてたんでしたっけ…?ブシブレ大好きなので気になります😂

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      Die by the Bladeというゲームの記事と
      混同していたかも…
      ブシドーブレードを継ぐようなゲームが
      沢山出てきたのは嬉しいことです

  • @user-wryyyyyyyyy
    @user-wryyyyyyyyy Год назад

    BGMかっこいい

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      BGMもいいんですよ
      新キャラが出た時性能面もそうですが
      どんな曲なのかも注目ポイントの一つです

  • @かりんとう-f7d
    @かりんとう-f7d Год назад +1

    このゲーム面白そう!!
    神父使いたい

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +2

      神父は面白いですよ
      多分強い方のキャラに分類されると思います

  • @烈海王-o3u
    @烈海王-o3u Год назад

    懐かしのブシドーブレードの西洋版ですな。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      一番近いのはブシドーブレードですね
      武器は選べませんが

  • @トールズ-r7q
    @トールズ-r7q Год назад +5

    フェンシングで慎重に刺しに来られたらどうしようもないですね。。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      このゲームにおける対処法としてはロングガードという突きに強いガードをしながら距離を詰めることなんですが、現実でレイピアが相手なら
      甲冑を着込むか相討ち覚悟で捨て身の特攻を
      かける他ないかもしれません

  • @ニコチン-s5i
    @ニコチン-s5i Год назад

    剣豪2を思い出す。あれも相当おもしろかった。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      剣豪シリーズはプレイしたことがないのですが
      皆面白いと言っている…
      やればよかった…リメイクしてほしい…

  • @otamajac4931
    @otamajac4931 Год назад +3

    ps2ソフト剣豪の再来!面白そう!

  • @YOSSY-2888
    @YOSSY-2888 Год назад +1

    サムライかと思ったら禿げた神父?

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      キャラクター名では神父となっていますが
      本当の神父ではありません
      追手から逃れるために神父のフリをしています
      恐怖から狂ってしまいましたが
      彼の信仰心は本物の様に思える

  • @sunaya-hikaru
    @sunaya-hikaru Год назад +5

    こんな剣豪みたいなゲームあったすね!やりたい!

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      アーリーアクセスの今が好機です
      ライトセーバーなどのMODも使えるようなので
      興味があれば是非…

  • @sarutahikoEX
    @sarutahikoEX Год назад +14

    初めてやった時、イザベラ、ロングガード多用で割とほとんどの奴に勝ててしまった。
    シナリオも初見で一発クリア。
    しかし、イザベラさん以外で最後の鎧のオッサンに全く勝てずw
    鍛錬しないと勝てないゲームです。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +5

      ロングガードは敵が剣に向けて攻撃してくるので
      AIには有効ですね
      斬撃に弱いという欠点も引っ込めれば問題ないし
      剣だけに当たる分にはスタミナ減少が大きいだけであまり隙がないのも利点です
      とはいえスタミナはあらゆる行動に使うので
      プレイヤー同士の戦いだと詰むかも

  • @mixitakura8774
    @mixitakura8774 Год назад +3

    スクエニいつのまに海外版ブシドーブレード出してだんだ?

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      ブシドーブレードの方は銃があったり
      剣を投げつけたりなかなか愉快なゲームでしたね
      最近リメイクが多いスクエニですがリメイクしてくれませんかね?
      FFのような大作はプレイする時間がなかなかとれない…

  • @SA_UIHARU
    @SA_UIHARU 2 года назад +6

    プリンスオブペルシャの戦闘を見てるみたい

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  2 года назад

      SFC版のしかやったことがありませんが
      確かに似ている…

  • @aorimushi-4545
    @aorimushi-4545 Год назад +1

    なんか音楽とか諸々相まってめっちゃウィッチャーに雰囲気似てね?笑

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      有名なゲームなんですがプレイしたことはないんですねぇ
      全く関係のなさそうなロボゲーとコラボしていた
      のは驚きましたが

  • @outrun4077
    @outrun4077 3 года назад +28

    このゲーム、直剣に対する曲刀のバランスが悪い印象が強いですね。
    自身が元剣道家でフェンシング・エペーの競技者と交流があったためか、リーチの扱いと曲刀側の体術にどうにも違和感を感じてしまいます。
    まあそれ込みでのゲームなのでしょう。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  3 года назад +11

      曲刀も使ってみますかね
      キャラクターによって操作感が全く違うので慣れるまでに時間がかかるかも
      アーリーアクセスのゲームなんでバランス調整は適宜行われると思われます

    • @user-dc4xg9np2j
      @user-dc4xg9np2j 2 года назад +1

      サーベルって間合いよりもその場立ってのラッシュが多いので、どうしてもサーベル同士以外の戦いの資料少ないのかもですね(´・ω・`)
      リーチのあるロングソードや素早いエペ相手だと、対応が苦しそうなのはイメージできます……。

    • @クロコダイルパンティー
      @クロコダイルパンティー 2 года назад

      ただ、ゲームの直刀は西洋剣術なんで。

    • @クロコダイルパンティー
      @クロコダイルパンティー 2 года назад +5

      神父のロングソードはリーチある反面、実際の西洋剣術よりかなりスローですね。
      こういった点でバランスはとっている感じはしますが、ロングソードがやや大振りで、実際は巻き取りが入ればデススパイラルに入らない限りはいっきにソード有利になると思いますよ。

    • @クロコダイルパンティー
      @クロコダイルパンティー 2 года назад +1

      実際はイザベラ?のロングソードに近い展開になる気がします。
      ロングガードがロングポイントの事を言っているのかイマイチ分からないですが、間合いが遠くて入れない、という意味でしょう。

  • @Tom1030MAX
    @Tom1030MAX Год назад +1

    PS2にあった剣豪みたいなゲームだな

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      未プレイなのが悔やまれる…
      命が軽い点では一緒です

  • @firecrackers999
    @firecrackers999 Год назад +15

    レイピアの突きってめっちゃ強いんやな

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +11

      このゲームをやるまで甘く見ていましたが
      鎧無しの一対一の決闘では最強に近いと思います
      突きの殺傷力は高く
      即死はしない代わりに致命傷を与える可能性は
      高いらしい

  • @レモン塩-x4m
    @レモン塩-x4m Год назад

    赤いおっさんかっこいい!

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +2

      ラズロも独特な剣さばきで面白いキャラです
      通常の構えが特定の攻撃に弱すぎるので
      そこさえケア出来れば普通に戦えますね

  • @tagomagotagomago
    @tagomagotagomago Год назад +1

    ブシドーブレード思い出すな

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      時代が追い付きましたね
      ブシドーブレードは早すぎたんです

  • @ガチンコフライトクラブ

    日本刀も出てほしいなあ

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      新キャラの動きは日本刀に近いかもしれません
      片手剣ですが
      武術としての剣道を見たいですね

  • @アーサー-l5t
    @アーサー-l5t Год назад +1

    for honorやりたくなった

  • @AXEROAD-i2i
    @AXEROAD-i2i Год назад +1

    世界最強は薙刀
    次にフェンシング

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      ブシドーブレードは友人の家でプレイしただけ
      なのでそこまでやりこめませんでした…

  • @yabushigoten
    @yabushigoten Год назад +2

    なにこのリアルなゲム!!!新選組1よりリアル🤠

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      風雲 新撰組ですかね?
      侍道2はプレイしたけどもそのゲームは
      知りませんでした
      とても面白そうなんで
      STEAM版も出てほしいなぁ…

  • @時雨猫-m5i
    @時雨猫-m5i Год назад

    大昔にあったブシドーブレードをおもいだした

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      2が1998年のゲームですからね…
      25年前か…25周年だ
      何か出るかもしれませんね(淡い期待)

  • @kiriri41
    @kiriri41 Год назад +3

    うわ、なんか生々しく殺していくな。。。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      急所を斬られると容赦なく死ぬので
      嫌な緊張感がありますね…
      見ている方も痛い

  • @guriu5
    @guriu5 Год назад

    令和のブシドーブレードじゃん

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      日本でも本格的な剣術ゲームを出して欲しい…
      スポーツではない本物の剣術が見たい…

  • @fukudama0721da
    @fukudama0721da Год назад

    おじさんにとってはブシドーブレード思い出すな

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      スクエニの公式配信で狩野英孝がブシドーブレード2をやっていたり、最近になって再評価
      されてる感がありますね
      これは何かあるかもしれません

  • @SBDC177
    @SBDC177 Год назад

    ブシドーブレードもそうだけど、その後に剣豪ってのもあったよね
    やりたいなあ

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      未プレイなんでリマスターされたら
      やってみたいですね

  • @arsnakehert
    @arsnakehert Год назад

    Ah, yes, Bushido Blade but European

  • @DANGONGO
    @DANGONGO Год назад +1

    確かに振り下ろすより突いたほうが速いな🤔🤔🤔

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      このゲームでまず警戒するべきは突きです
      なので突きに対する防御力が高いロングガード
      で構えるか、軸をずらしながら隙を伺うか
      私が今のところ思いつく対策はそんなところ
      剣道の突きでさえその強力さ故に中学生以下は
      禁止されていたり、目上の人に使うと失礼に
      あたるとされているあたり、
      実用的な技なんでしょうね

    • @詭弁な奇便
      @詭弁な奇便 Год назад

      人間の基礎攻撃である殴りに近い動きだもんね。人間がネコ科みたいに振りの早い生き物だったら剣技も変わってたかも。

  • @user-nx3ti8kh5g
    @user-nx3ti8kh5g Год назад +5

    正直剣が振り下ろされるよりレイピアの突きが来る方が怖い

  • @rrrrrrrrr546
    @rrrrrrrrr546 2 года назад +2

    プラットフォーム所にxbox one ps4って書いてあったんですけど、本当にあるんですか?

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  2 года назад +1

      STEAM以外見つかりませんね…
      後で追加されるんでしょうか?

    • @rrrrrrrrr546
      @rrrrrrrrr546 2 года назад +1

      @@ヘルギャザー やっぱりまだ無いですよね

  • @ダイキチ-q3c
    @ダイキチ-q3c Год назад +10

    実際 ほんとにこんな感じなんやろーな…

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +7

      急所を斬られにくい構え方がガチの命のやり取り
      って感じがして好きです

    • @lwpjpjpjpa
      @lwpjpjpjpa Год назад +1

      でもさ、急所切られてもしばらくは動くんじゃない?

    • @ダイキチ-q3c
      @ダイキチ-q3c Год назад +1

      @@lwpjpjpjpa もっと怖いWWW

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      @@lwpjpjpjpa
      リアルな話なので覚悟して聞いて欲しい
      ボディアーマーの会社?有限会社
      メトロポリスの公式サイトによれば
      頸動脈を斬られると12秒で失血死とのこと
      腕の動脈では90秒(5秒で意識不明)
      なんとも言えませんが反撃でこちらも
      やられると言えばやられる時間では
      あるかもしれません

    • @lwpjpjpjpa
      @lwpjpjpjpa Год назад +2

      @@ヘルギャザー あれ結構早くね、人生を振り返る時間ないやん悲しい。まぁ俺は強いからそこから8時間くらい生きられるけど

  • @samsepy
    @samsepy Год назад +1

    プレステの剣豪思い出す

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      ブシドーブレードと同じ開発元(ライトウェイト)のゲームで
      こちらも割と命が軽そうで面白そうですね
      かなり難しそうですがw

  • @137Pauli
    @137Pauli Год назад

    武シドーブレード思い出した!

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      ブシドーブレードと似ていますね
      武器の構え方やモーションがリアルなので
      そのあたりが見どころなゲームです

  • @黒雷-t4q
    @黒雷-t4q Год назад

    できれば防具も欲しかったな。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      アーケードのボスは鎧を着ています
      有効打を与えづらい厄介な相手です
      メイスでもあればいいのに…

  • @timez32
    @timez32 2 года назад +1

    侍はいないのかあ。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  2 года назад +5

      以前のバージョンに比べてキャラクターの枠がやたら増えているんですよね…
      もしかしたら侍も出るかもしれませんよ?

    • @aristcratunion
      @aristcratunion 2 года назад +3

      示現流が胴太貫装備したらたぶんレイピアじゃハナシにならんからなぁ・・・

  • @7ヵ月前3日前
    @7ヵ月前3日前 Год назад

    6:47

  • @陰キャ高校生の健ちゃん

    このゲームにサムライ追加されねぇかな、、、、

  • @yuhkiyamyugkitam
    @yuhkiyamyugkitam Год назад +1

    ブシドーブレード3だ!!(違う)

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      2は1998年のゲームだそうで…
      時代の先を行き過ぎたゲームだと思いますね

  • @林原玲
    @林原玲 Год назад

    日本刀verが欲しい

  • @sudachi909
    @sudachi909 Год назад

    西洋版ブシドーブレードだね!

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      ブシドーブレードの一撃死なシステムを
      取り入れた勇気が素晴らしいですね

  • @pantsu-2cho
    @pantsu-2cho Год назад

    ブシドーブレード思い出した

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      皆ブシドーブレードを知っていて
      好きだという人も多い
      コンボゲーに疲れた今、差し合い重視のゲームが
      求められているのでしょうか

  • @akiram-m8r
    @akiram-m8r Год назад

    ブシドブレードを思い出す

  • @オリゴ党-s9v
    @オリゴ党-s9v Год назад +1

    ブシドーブレードや!

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      ポーランド産のゲームなんですが
      ポーランドにはなぜか他にも
      ブシドーブレードの影響を受けた
      Slice, Dice & Riceというゲームがあります
      どういうことなの…?

  • @スティクス神父
    @スティクス神父 Год назад

    西洋版ブシドーブレードか

  • @CheonMaJossa
    @CheonMaJossa 2 года назад +5

    wtf is that creepy voice-over bruv?

    • @acefreak9561
      @acefreak9561 2 года назад

      Time to press the don't recommend channel

    • @Kamo_shika
      @Kamo_shika 2 года назад +4

      Gameplay videos of this strange machine voice (Yukkuri) are very popular in Japan; it is estimated that there is a market of over $10 million on RUclips.

    • @セカンドライナー
      @セカンドライナー Год назад +1

      これは音声読み上げツールとして日本でよく使われている。

  • @kumakuma2326
    @kumakuma2326 Год назад

    ブシドーブレードを思い出した

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      昔ブシドーブレードでケンカした記憶が
      唐突に蘇りましたw
      一撃死なのに大体強い方が
      勝つのは不思議ですよね

  • @yossy114
    @yossy114 Год назад

    ブシドーブレードみたいだ😮

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      今のところ銃は出てこないようなので
      安心していますw

  • @99天9
    @99天9 Год назад

    キシドーブレード

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      アーケードモードのストーリーを見てみたら
      傭兵、賞金稼ぎ、スパイ、自分を神父だと思っている狂人などなどまともな人間の方が少ない
      ゲームでした…
      騎士道の欠片もない殺伐としたゲームですw

  • @ファルクラム-e9l
    @ファルクラム-e9l Год назад +1

    ブシドーブレード今出せばこのクオリティなのかな

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      もっと凄いものが出来るとは思うのですが
      肝心のブシドーブレード自体が評価の割れる代物で、スクエニがこのゲーム以上の金と情熱を注ぎ込めるとは思えませんw
      ブシドーブレード自体のシステムは画期的で
      今リメイクされればそれなりの評価をされると
      信じたいのですが…

  • @Vainglory-REC
    @Vainglory-REC Год назад

    ブシドーブレード思い出しました

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      私は弐の方しかプレイしていないんですが
      武器の振り方は1の方に似ている気がしますね
      箱コンのXが右腕、Yが頭、Bが左腕、Aを狙うような攻撃が多く直感的に操作できます

  • @YuuPUNK
    @YuuPUNK Год назад

    ブシドーブレードみたいだからやりたいなぁ

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      是非やってみて下さい
      この動画では伝えきれないことが
      山ほどあります

  • @TheArnoldification
    @TheArnoldification Год назад +1

    [ominous comment in japanese]

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      I understand that machine voices are less acceptable. I also know that it should be in English if possible. It's difficult to know how to overcome the language barrier.

  • @masorairo
    @masorairo Год назад +2

    ブシドーブレードみたいやな...好きだったわ( ˙灬˙ )

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      面白いゲームでした
      最近調べて分かったのですが「葉隠」の死ぬための武士道ではなく戦国時代の生きるための武士道だったんですね
      そんなゲームだったかな…?

  • @corpxepecker
    @corpxepecker Год назад

    ブシドーブレードかな?

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      本家のブシドーブレードが見たいですね…
      このゲームはポーランドのメーカーが作った
      ガチ目の剣術シミュレーターです

  • @cechizen7
    @cechizen7 Год назад

    以西把爾亜剣術…当て身で一蹴されそう

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      戯れなれば当身にて…
      このゲームの格闘は、殺し合いをしている割には
      おやさしい威力なんですが
      物凄く怯むので結果的に追撃を受けて死にますね
      どうせなら拳でも死に至る技が欲しいです
      実際に真似をする人が出たら困りますがw

    • @cechizen7
      @cechizen7 Год назад

      @@ヘルギャザー 加減しろ莫迦!って言いたいですけど、あれ相手は元服前だった…
      拳で致命傷は結構慣れないと難しいですね〜相手を崩すのに掌底とかは有効なのですが…
      掌底で相手の顎打って、そのまま後頭部から相手を地面に叩きつけるのとか良いですね
      顔面に掛けた人差し指と中指で、相手の眼を潰すのも忘れずに!

  • @ヤスノリカトー
    @ヤスノリカトー Год назад +7

    よっぽど熟達しないと
    サーベルやシャシュカキャラは
    ツラいな…。
    コレやってるとブシドーブレード思い出す。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +2

      ブシドーブレードより武士道してるゲーム
      何が最強なのか達人の解説が欲しいです…

  • @Idontseethereply
    @Idontseethereply Год назад +1

    これくらいリアルにして欲しいな
    各ゲームも。

  • @ネコ山ねこ子
    @ネコ山ねこ子 Год назад +1

    斬られた後痛そうにしてるのかわいそう😢

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      介錯しもす!
      実際の決闘では血が出た瞬間に終了だったという
      話なんでそれを聞いて安心しました
      こんなことを日常的にやっているのは
      正気の沙汰じゃないですからね

    • @ワンカップ大関s5
      @ワンカップ大関s5 21 день назад

      @@ヘルギャザーそうとは限りません

  • @siuuuuuu3722
    @siuuuuuu3722 Год назад +1

    pozdrowienia z Polski

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      Dzięki za oglądanie!
      (見てくれてありがとう!)

  • @たまねぎ-g3t
    @たまねぎ-g3t Год назад

    ブシドーブレードや

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      武士のいないブシドーブレードです
      サムライたちが傭兵として海外に渡っていたという話も聞くので出る可能性は無きにしも非ず

    • @たまねぎ-g3t
      @たまねぎ-g3t Год назад

      @@ヘルギャザー なるほどねえ😳

  • @usagisan1981
    @usagisan1981 Год назад

    ブシドーブレードやんけ

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      一撃で死ぬ緊張感はブシドーブレードに
      近いですね

  • @パイモソ-t2u
    @パイモソ-t2u Год назад +1

    日本刀キャラがいたら面白そう

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      一番新しく実装されたキャラJacekが
      刀ならこんな動きになるのかな?
      という動作をしますね
      片手持ちではあるのですが

  • @ゆんやま-i5v
    @ゆんやま-i5v Год назад

    昔プレステでこんなゲームがあったような気がする 侍のヤツ 名前思い出せないなぁ

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      もしかして:ブシドーブレード
      当たるとほぼ即死する点が似ていますね

  • @はらはら-z4d
    @はらはら-z4d Год назад

    ブシドーブレードやん

  • @KumamusiPudding
    @KumamusiPudding Год назад

    これはPvP?相手も人なんですか?

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +1

      一応対人も出来るらしいんですが
      基本はCPU戦となっております

  • @303golgo3
    @303golgo3 Год назад

    痛そう

  • @hokaron0323
    @hokaron0323 Год назад

    ブシドーブレードやな

  • @soavo
    @soavo Год назад

    子供用か大人用か分からんけど、こんなのばかりやってると、実際にやりたくなる輩が出るだろうな。実際に出てるし…首チョンパ事件とかね…。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +2

      フルメタルジャケットを見て軍人に
      なりたいと思う人がいるでしょうか?
      アウトレイジを見てヤクザに
      なりたいと思う人がいるでしょうか?
      いるかもしれませんがそいつらは
      元々イカレてます
      暴力ってのは呪いのようなもので、
      受けた暴力はかならずどこかへ向かいます
      それが現実ではなくゲームの中で済むなら
      それに越したことはないのでは?

    • @bear.7274
      @bear.7274 Год назад +1

      禁酒法時代のアメリカを見てもそれを言えるのかよw

  • @youzoom64
    @youzoom64 Год назад +2

    マルタさん見たかった
    一年前の動画って事は、マルタさんって後から追加されたキャラなのかな

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад

      追加キャラです
      マルタ回はこちら→ruclips.net/video/YYFW98qOq2E/видео.html
      2:40からマルタの紹介です
      2種類くらいしか技を使っていませんが

  • @翔太-e6c
    @翔太-e6c Год назад

    やり直しなんてないんだよ。一度でもやられたらおしまいなの。

    • @ヘルギャザー
      @ヘルギャザー  Год назад +2

      一度も負けない人はそうはいないんで
      負けた時にどれだけダメージを最小にするかが
      大事なんです
      死なない限りはやり直しは可能なんで
      しぶとく生き残ろうってのが
      このチャンネルの基本方針です